静岡のお茶をお求めの際には清水区の梅芳園へお越しください
静岡県生まれのお茶・川根茶は、色は透明感のある黄金色に近く、山のお茶らしいうまみと甘みを兼ね備えた高級ブランドで、清水区の梅芳園ではそんな川根茶を専門に取り扱うお店として1958年の創業以来、美味しい川根茶を求めてご来店いただくお客様に、限りなく良いお茶をご提案し続けております。ここでは、静岡のお茶・川根茶を販売している梅芳園へお客様よりお寄せいただくよくある質問とその回答をご紹介しておりますので、ぜひ一度ご覧ください。
本店、又は電話、FAXのみ販売ということですが、今後メール等での注文などは出来るのですか?
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、当分の間、現状通りの販売方法です。今後は時間が掛かるかもしれませんが、準備を進めていく所存です。
貴店には100g価格のランクが10種類ほどあるようですが、その価格の差とは、どの様なものですか?
品質の差ですが、お茶の品質を評価する主な要素は、簡単に説明しますと、
1.外観・・・・・・・・・・・・・見た目の良さ
2.香気(こうき) ・・・・・ 香りの強さ
3.水色(すいしょく)・・・侵出した際の色
4.滋味(じみ)・・・・・・・ うまみの度合
といった総合的評価により価格が決まります。
当店で取り扱う川根茶はこの評価の中でもより優れた商品を選定しております。
お茶の保存方法、どうすれば良いのですか?
当店ではお買い求め頂いたお茶は、未開封であれば涼しい所(低温)で長期間品質は変わりません。
お茶の劣化は、酸素、湿気、光、温度などが原因ですので、開封後は、なるべく早くお召し上がりになることをお勧めします。
開封前ならなるべく涼しい場所で、保管して頂ければよいでしょう。
ただ、冷蔵庫(夏場に野菜室)などに保管した場合は、室温との温度差が生じますので、開封する際は、常温になってからにしてください。すぐに開封すると湿気を呼びます。開封後は冷蔵庫には保管しないで下さい。他の食品の香りが移ってしまいます。
静岡市清水区にあるお茶の梅芳園は、静岡が誇る自然の恵みに育まれた高級川根茶を専門に販売しているお店で、ここでしか手に入らないオリジナル銘柄を取り扱っており、「ここのお茶はとても美味しい」と、川根茶を愛するお客様にお喜びいただいております。高級ブランドの川根茶は、普段お世話になっている方への贈り物としてはもちろん、いつもとは違うお茶をご家庭で楽しみたい方にもおすすめですので、至高の川根茶にご興味がありましたら梅芳園へぜひ一度お越しください。
静岡のお茶・川根茶の専門店として豊富な知識を持っておりますので、川根茶ことなら何でもお気軽にお尋ねください。梅芳園は年中無休で営業しておりますので、急なご入用の際にも安心ですので、本当に美味しい川根茶をお買い求めの際には、梅芳園へお気軽に足をお運びください。
静岡のお茶・川根茶の専門店として豊富な知識を持っておりますので、川根茶ことなら何でもお気軽にお尋ねください。梅芳園は年中無休で営業しておりますので、急なご入用の際にも安心ですので、本当に美味しい川根茶をお買い求めの際には、梅芳園へお気軽に足をお運びください。