清水次長郎 昭和の商品 | 静岡にあるお茶の梅芳園では川根茶の中でも厳選したものだけを取り扱っております

logo
  • ホーム
  • コンセプト
    1. 静岡でお茶なら
    2. 静岡でお茶が必要とされる理由
    3. 静岡でお茶の業種について
  • サービス
  • メニュー
  • 店頭販売
  • アクセス
    1. 梅芳園
  • ブログ
  • emailお問い合わせはこちら
  • 静岡でお茶のトップ
    • コンセプト
      • 静岡でお茶なら
      • 静岡でお茶が必要とされる理由
      • 静岡でお茶の業種について
    • サービス
    • 店頭販売
    • メニュー
    • よくある質問
    • アクセス
      • 梅芳園
    • ブログ
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
  • 静岡でお茶のトップ
  • 店頭販売
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 静岡でお茶のトップ
  • 店頭販売
  • 清水次長郎 昭和の商品

清水次長郎 昭和の商品

掲載した商品が殆ど完売してしまいました。

ありがとうございました。現在、準備中です。

しばらくお待ちください。

清水次郎長の昭和40~50年代の当店のオリジナル商品です。

記念として残していたものです。他では多分、残っていないと思います。

ご興味のある方は、・・・いますか?。

大分、商品がなくなりました。

徳利類は、完売しました。

お買い上げ頂いたお客様、有難うございました。

清水次郎長以外の物・・・も

昭和の製品が有りますので

近いうちに画像を入れ替えます。

もうしばらく❓お待ちください。

因みに、トップページの画像(人物の顔がデザイン)は、

当店オリジナルのデザインで清水一家28人衆の顔を

デザインしたパッケージです。

確か、カリカリ小梅を詰めて販売したものです。

この画像は、昭和45年7月3日発行された

アサヒグラフの表紙になりました。

 

 

 

  • 清水次郎長 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次郎長 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
  • 清水次長郎 昭和の商品
一覧へ戻る

静岡でいつものお茶とは違った味わいを楽しみたいとお考えでしたら、品評会で幾多の栄誉に輝いてきた川根茶を専門に取り扱っている梅芳園へお越しください。限りなく良いお茶を求めてご来店になられるお客様のご要望にぴったり合うお茶をご提案・ご提供させていただきますので、何でもお気軽にご相談ください。
お茶の品質を評価する主な要素は、外観・香気(こうき)・水色(すいしょく)・滋味(じみ)の4種類があり、梅芳園で取り扱っている川根茶はこの評価の中でもより優れた商品を選定しております。日本の三大銘茶のひとつとして育て上げられてきた静岡のお茶・川根茶は、ご家庭で楽しみたい方はもちろん、贈答品をお探しの方にも人気がありますので、川根茶のご購入をお考えの際には、清水区にある高級川根茶専門店の梅芳園へお任せください。

梅芳園
静岡県静岡市清水区三光町6-35
054-351-0055
お問い合わせはこちら
  • ホーム
  • コンセプト
  • サービス
  • メニュー
  • 店頭販売
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせはこちら
  • よくある質問
  • 静岡でお茶なら
  • 静岡でお茶が必要とされる理由
  • 静岡でお茶の業種について
  • 梅芳園
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
054-351-0055

( 1F) 茶  店  舗   9:00~16:00
( 2F) 四季料理   完全予約制 

お問い合わせはこちら

Copyright (c) 梅芳園 All Rights Reserved.